2月に予定していたAyu's noteの「サウンドミーティングVol.15歌い初め」
感染者拡大で4月に延期しました。
3回目のワクチン接種も少し進みみんな少しだけ安心かと思いきや、またまた新しい変異株出現。
今日もしっかりと感染対策しましょうね!
予報では夕方からだった雨が朝から土砂降り。
「本当にバッチリ降らせてくれますよね〜あゆきさん」
と、朝イチで搬入スタッフに言われ「面目ないですー。
でもね、湿度があって喉にはいいのよ〜。」
さて、今日はリハーサルもあるので長丁場です。
頑張りましょうー!
ここ、クレモニアはベースの吉田さんご紹介のホールです。
グランドピアノがあり、自由にセッティングを作ることができます。
今日は21名のスタジオ参加者、リモート参加4名、
そして事前に録画したビデオでの参加が2名。
合わせて27名の参加です。
2月から延期になったのでみんな少し余裕が出来ました。私がサポートに入る予定の方もひとりだちされて、
嬉しいような、寂しいような、、。
基本的にクラッシックの演奏が多いホールなのである程度のPA(音響)機材を持ち込みました。
それとリモート参加の方もありZoomのセッティングも必要です。
生徒さんの中で音響と映像に詳しい方が全てを担当してくれました。
配信の方は仙台のシステムエンジニアの方が担当。
他にもステージのセッティング、スチールカメラ担当、消毒担当、などいつもながらそれぞれが自覚を持って動いてくれます。
私はこの日、エレアコギターにトラブルがありちょっと心が忙しくなりました。本当にいつもながらスタッフの皆さんのチーム力に支えられます。
感染対策として会を4部に分け、入れ替え制としました。
他の方の演奏を皆さん楽しみにしていらっしゃるのですが今回は残念ながらいつになく静かなライブです。
一番人数の多いタイミングでリモートの方を含んでZoomのスクショで記念写真。
それでもやっぱり集まると皆さん嬉しそうです。
27名の参加者のうちオリジナル曲の方がなんと9名!うち3名の方は、今回処女作発表でした。
コロナ禍前にピアノの山本氏による音楽講座「山本塾」を受講された方が次々と曲作りに挑戦。
そしてAyu's note発足からのベテランメンバーもお互いに刺激しあっています。
ある方が「ここは皆さんがお互いの歌をちゃんと聴いている。凄いことですよね。」と。
人の歌を真剣に聞くことはとても勉強になりますね。
今回はリハーサルが当日だったため、レッスン音源をベースの吉田さんに提出し、アレンジプランを事前にやりとりしました。その吉田さんから「皆さん一ヶ月前の音源よりめちゃ上手になっていますね。」とお褒めをいただきました。
スタッフの仕事もこなし、ご自身の歌も気持ちを込めてしっかりと歌われ、互いに刺激し合い切磋琢磨する。
そんなメンバーだからこそ、常に上達して行くのだと思います。
世界の情勢は今とても厳しいけれど皆さんの温かい歌で少しでも世界が良くなっていきますようにと願った春の感謝会でした。